【院長様コメント有】”新患お断り続出”の整骨院
2013-10-09
【院長様コメント有】”新患お断り続出”の整骨院
こんにちは、杉原です。
今日は私の会員様で素晴らしい結果を出された方をご紹介いたします。
焼津市 整骨院を2店舗経営されている中村様です。
http://www.fuzikotsu-yaizu.com/
中村様は歴代の会員様の中でも最高クラスの集客数を記録しています。
今では集客が多すぎて求人が追いつかないという状況です。
そんな中村様より、ご感想をいただきましたので引用させていただきます。
~ここから~
開業から14年、以前よりHPやブログなどでネット集客を試みていましたが、全く反応がありませんでした。
田舎ではまだまだHPを観る方はいないんだと、勝手に思い込んでいました。
2院目開院にあたり、杉原様の広告が目に留まり、HPを拝見。
何とも言えない温かさを感じこの方に頼もう!と思い依頼いたしました。
開院当初こそチラシ効果で新患も大勢来院していましたが、
それも徐々に落ち着き始めたころ杉原さんから新たな提案があり、
それを試みたところ、開院当初と変わらぬ盛況。
今では新患の3分の2はHPより来院されています。
さらに残念なことに時間の都合がつかずお断りをすることも多くなり、
スタッフ募集をしているところです。
この勢いは当分止まりそうにありません!!
藤接骨院
中村哲也
~ここまで~
上記のとおり、集客が多すぎて今度は求人の問題が出てきたということです。
このようなケースは良くありますね。
会員様の中には、なんと月に100件近くも新規を断ったという
信じられないような事例もあったほどです。
■求人の問題を解決する方法
求人で手っとり早いのは”紹介”ですね。
同じ鍼灸学校の同級生や、知り合いに片っ端から問合せてみます。
また、求人というとオフライン広告をイメージしますが、
実はPPC広告での代用も可能です。
PPC広告ですと1クリックいくらという世界ですので、
やはり紙媒体に比べて圧倒的な費用対効果になってきます。
しかし、PPCはひとつ問題があるのです。
「管理者の手腕によって費用対効果が大きく変動する」という点です。
したがって、PPC広告代行も職人の世界になっています。
ご自身で運営されている場合は、目安として
PPC広告のクリック率が1%以上を目指しましょう。
なかなかクリック率が1%を超えてこない場合は、業者に頼んだ方が早いです。
そういう意味では、PPC広告もまだしきいの高い広告と言えるでしょう。
■この事例から学べること
さて、今回の中村様の事例から学べることは何でしょうか?
▼1.ひとつは、”戦略”です。
治療院のネット集客の戦略は2つあり、
1)地方で真っ向勝負するか
2)首都圏近郊で専門店化するか
この2つのいずれかを選ぶ必要があります。
例えば中村様の場合は1番目の”地方で真っ向勝負”を選びましたね。
「焼津市の整骨院」
という一般的なビックキーワードです。
これはホームページを作る前に、ライバル状況などを調査して
この戦略にいきつきました。
すなわち、”ホームページを作る前に結果が決まってしまう”ということです。
そのくらい戦略というものが重要なのですね。
※戦略の入門としては竹田陽一先生の本がお勧めです。
http://www.amazon.co.jp/dp/489451138X/
一方、首都圏近郊の方がこれを真似するととても痛い目に合います。
なぜなら、ライバルが多いからです。
したがって、首都圏近郊の方は
「○○の自律神経失調症なら」とか、
「○○の腰痛ぎっくり腰専門」というような
症状に絞った専門院にするべきですね。
どうしても目の前の利益を拾おうとして
ビックキーワード(○○市 整体)などを狙ってしまいがちになります。
しかし、治療院を5年も10年もやっていくことを考えると、
ビックキーワードを選ぶ戦略は得策ではないということです。
▼2.ふたつ目に、”自己投資”です。
中村様は電話で話していると、すべてのものに”感謝”しているような気配が伝わってきます。
あまり先入観がないというか、アドバイスがスーッと入っていくような方なので
チャンスを確実にものにするようなイメージですね。
また、
中村様:「必要なデータがあれば全部出しますので言ってください!」
というように、利他の精神も素晴らしいものがあります。
以前、起業家の先輩に聞いたことがあるのですが、
長年起業していて長く活躍している人とそうでない人の違いはなんでしょうか?
と聞いたところ、
「自分のためにやっているか」
「人のためにやっているか」
の違いだと言っていました。
当然、後者の方が長続きするよ、ということです。
成功事例を公表するとライバルに知られて損をするかと思いますが、
隠しててもいつかはバレます(笑)
それよりも、知らない人に教えてあげることで、
味方が一気に増えますので、長期的には成功するという構図になっているようです。
以上のような精神は、普段から自己投資していないと
なかなか出てこないものです。
まずは本を読んだり、オーディオ学習をしたり、
給料の5%くらいは自己投資に回すと良いでしょう。