治療院のグーグルアナリティクス活用術
整体院や自費の整骨院の方で
Googleの無料アクセス解析、アナリティクスを設置されている方は多いと思います。
しかし、
「使い方がわからない」
「何を見たら良いかわからない」
「具体的にどうホームページに活かせるかわからない」
という悩みも多いものです。
その結果、ただ設置しているだけでとくにホームページの改善にはつながっていないことになりがちです。
では、どうすればアナリティクスを活用して
反応率の高いホームページに育てていけるかというと、
まず管理画面の基本的な見方を知ることになります。
今回は、アクセス数のチェック方法と、人気ページの見方を解説して、
最後にどのようにホームページに反映していくかまで図解付きで説明いたします。
まず、Googleアナリティクスの管理画面に、パソコンでログインしてみましょう。
無事にログインできましたら、左メニューから、「ユーザー」→「概要」をクリックします。
次に、右上にある日付をクリックして、確認したいアクセス数の期間を選択します。
たとえば先月分のデータを確認したい場合は、7月1日から7月31日までを選択して、適用ボタンを押します。
このようにすると、グラフが表示され、アクセス数を確認することができます。
この場合ユーザー数が3010となっているので、ざっくり先月は3000アクセスあった、とわかります。
つぎに、人気ページを見る方法をお伝えいたします。
日付はそのままで、左メニューの「行動」→「概要」をクリックします。
すると、右下にページという10位ランキングが表示されるのですが、これが人気ページの順番に並んでいます。
上記の図ですと、URLが表示されていますが、
1位 トップページ
2位 メニュー料金
3位 施術風景
4位 お客様の声
5位 プロフィール
(以下略)
という内容となっています。
月のアクセス数と、人気ページがわかったら、最後にどのようにホームページを改善していくかについて次に説明します。
まずアクセスについてですが、一般的な1人治療院の場合、月に3000アクセスあれば十分なアクセスで、できれば2000アクセス、最低でも1000アクセスは目指したいところです。
もし1000アクセスもない場合、アクセスアップが足りていないので、PPC広告や、MEO、SEO、エキテンなどのポータルサイトも強化していきます。
最近ですとインスタグラムやフェイスブックのような、SNSも良いでしょう。
そして人気ページについてですが、この順番に、ホームページのメニューを並べていきます。
たとえばパソコンサイトですと、上部にグローバルメニューといってメニューボタンを横にならべると思います。
スマホサイトですと、メニューボタンを押すと縦にならんで表示されるものですね。
この部分のメニューの並びを、アナリティクスの人気ページの順番に並べてあげるわけです。
このようにすると、訪問者は見たいページをストレスなく閲覧でき、その結果サイト滞在時間があがります。
サイト滞在時間があがると、Googleから優良なサイトを評価され、検索エンジンでも有利になってきます。
以上、簡単に治療院のアナリティクス活用術を解説いたしました。
他にも参考になる指標はあるのですが、今回は基本編ということでアクセスと人気ページの見方を説明いたしました。
なお、アナリティクスは年々管理画面が変わっていくので、できれば最新の動画がお勧めです。
もっと知りたいという場合は、毎月の会員セミナーをご検討いただければ幸いです。
(今月はおもにアナリティクス活用について解説します)
Googleアナリティクスを手足のように使えるようになると、見込み患者さんがサイト上でどのように動いているのかがわかり、機会損失をさけ、反応率の高いサイトを作ることができます。
アナリティクスは昔から無料で提供されているすぐれものツールなので、使い方を知っておくと一生物のスキルになることでしょう。